TT未来遺産運動の推進
淡山疏水及び東播用水、またその地域の状況を踏まえて、 淡山土地改良区と東播用水土地改良区が描いた東播用水・農業・地域の将来像18を4つの基本方向に進めるため、 10の推進方策を定めました。
基本方向、推進方策と18の将来像
- 基本方向 1東播用水システムを存続発展させる。
-
-
農業基盤の保全
- 豊かな用水が確保され高度な水管理が行われている。
- 優良な受益農地が確保されている。
-
維持管理への住民参加
- 水路の維持管理に住民が参加している。
- 地域と連携した防災減災体制が構築されている。
-
- 基本方向 2農業と地域をステップアップさせる。
-
-
農業の振興
- 安全安心で美味しい農作物を作る水質が保全されている。
- 6次産業化が進んでいる。
- 地産地消が進んでいる。
-
東播用水の多面的機能の発揮
- 多面的機能が発揮され、地域資源として活用されている。
-
歴史・自然・文化などの活用
- 水にまつわる伝統行事などが活用されている。
- 文化的景観が活用されている。
-
交流及び地域活動の拡大
- 多くの人が東播用水地域を訪れる。
- 交流を支える地域活動が活発である。
-
- 基本方向 3淡山疏水・東播用水の歴史を活用する。
-
-
史料の保存・展示
- 淡山疏水・東播用水の関係文書が保存・展示されている。
- 歴史的かんがい施設が現地で保存・展示されている。
-
読み物などの制作
- 教材や資料が充実している。
-
- 基本方向 4人を育てる。
-
-
淡山疏水・東播用水の研究促進
- 東播用水や地域などに関する研究が広がり深まっている。
-
学習機会の充実
- 小中高の地域学習カリキュラムが作成されている。
- 多様な学習活動がなされている。
-